令和7年度 9月早朝会(第225回)
2025年09月22日 更新
2025年9月4日(木)、福岡市天神 西日本新聞社10階会議室にて、令和7年度第2回目となる「9月早朝会(第225回)」を開催しました。まだ暑さの残る早朝にもかかわらず、総勢33名の皆様にご参加いただきました。今回は、各社の代表者に加え、20代の若手担当者の姿も見られ、世代を超えた交流の場となりました。
朝食には、サンドイッチや冷たいコーヒー、水などの軽食をご用意しました。名刺交換を積極的に行う姿や、会話が弾む様子が見られ、会場は朝の爽やかな雰囲気に包まれていました。
講演会では、株式会社西日本新聞社 代表取締役社長 田川大介氏を講師にお迎えし、「地元メディアの役割と展望」をテーマにご講演いただきました。会社の歴史やご自身の歩みを交えながら、地元メディアとしての使命、若年層への情報発信の工夫、そしてこれからの展望についてまで熱く語っていただきました。途中、学生時代の成績にまつわるエピソードや、酔って転倒し眼鏡を何度も買い替えたという失敗談など、ユーモアあふれるお話も交えながら、随所に会場が笑いに包まれる様子もうかがえました。最後の質疑応答では、時間の許す限り多くのご質問をいただき、参加者の皆様も関心を寄せながら、充実したひとときを過ごされました。
なお、今年度の早朝会はあと2回の開催を計画しており、次回は12月頃を予定しています。今後とも、皆様のご協力のもと、より充実した会となるよう努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
朝食会の様子
株式会社西日本新聞社
代表取締役社長
田川 大介氏石原会長ご挨拶
講演会全体の様子
終始和やかな講演会場
参加者からご質問の様子
KEF REPORT
KEFレポート
2024年度
25th Memorial
magazine
25周年記念誌
創ろう 九州新時代
拓こう アジアの新世紀
【事務局連絡先】
一般社団法人
福岡県中小企業経営者協会連合会
〒812-0046
福岡県福岡市博多区吉塚本町9-15
福岡県中小企業振興センター
11階 116号
TEL:092-409-1425
FAX:092-409-1420