令和7年度 車座談義
2025年10月07日 更新
2025年9月25日(木)、ソラリア西鉄ホテル福岡にて「令和7年度 車座談義」を開催いたしました。本会合では、株式会社筑水キャニコム 代表取締役社長 包行 良光氏を講師にお迎えし、「100億円企業への成長と軌跡 ~傍流が本流になるとき~」と題したご講演をいただきました。
講演では、福岡県うきは市に本社を構えるキャニコム社の創業から現在に至るまでの歩み、そして国内外における事業展開の戦略について、包行氏の実体験を交えながらご紹介いただきました。特に、海外市場への挑戦や製品開発における独自のマーケティング手法、そして「ビジョン300(100年企業・100ヶ国取引・100億円売上)」という目標を掲げ、100億円売上達成に至るまでの道のりを、ユーモアを交えながら熱く語っていただきました。すべて“傍流”から始まった事業や市場を、いかにして“本流”へと押し上げてきたか――その軌跡に込められた苦労と覚悟に、多くの参加者が深く共感し、熱心に耳を傾けていました。
講演後の代表謝辞は、日本銀行福岡支店 支店長 佐久田 健司氏より述べられ、講演会は盛況のうちに終了いたしました。
その後の懇親会では、株式会社クラフティア(旧社名:㈱九電工) 上席執行役員 光山 慎二氏による乾杯のご発声のもと、ご歓談の時間を通じて参加者同士の交流が深まりました。閉会挨拶は、株式会社日本政策投資銀行 九州支店長 水木 祐一氏よりいただき、最後に集合写真を撮影し、盛会のうちに幕を閉じました。
今回ご参加いただいた39名の皆さまに、心より御礼申し上げます。今後も、より多くの交流の機会を創出し、皆さまにとって実りある場となるよう努めてまいります。
引き続き、変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
石原会長 ご挨拶
古賀常任理事からの包行氏ご紹介
株式会社筑水キャニコム
代表取締役社長
包行 良光氏ビジョン300を掲げる
(100年企業・100ヶ国取引・100億円売上)講演会会場全体の様子
日本銀行 福岡支店 支店長
佐久田氏 代表謝辞株式会社クラフティア
上席執行役員
光山氏 乾杯のご発声懇親会会場全体の様子
株式会社日本政策投資銀行
九州支店長
水木氏 閉会挨拶
集合写真
多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました
KEF REPORT
KEFレポート
2024年度
25th Memorial
magazine
25周年記念誌
創ろう 九州新時代
拓こう アジアの新世紀
【事務局連絡先】
一般社団法人
福岡県中小企業経営者協会連合会
〒812-0046
福岡県福岡市博多区吉塚本町9-15
福岡県中小企業振興センター
11階 116号
TEL:092-409-1425
FAX:092-409-1420